よくある質問  Edit

MAP上に出てくる矢印について Edit

<大きい紫色の矢印>
目的地への最短ルートを示します。
目的地と逆方向などを示していても通過駅数が最も少ない道を示します。しかしうんちカードなどにより道がふさがれていても迂回ルートを示してくれないので注意が必要です。

<残り1駅の時に四方に出てくる小さな矢印>
止まる先の駅の種類を示しています
青色矢印>プラス駅
赤色矢印>マイナス駅
紫色矢印>物件駅
黄色矢印>カード駅
灰色矢印>その他の駅(空港・港駅・カード販売駅など)

相手がどんなカードや物件を持っているか知りたい Edit

基本的には、相手のターンだからと言って気を抜かず、相手がカードを使う時などにしっかり見ておきましょう。
ただし、原宿の探偵会社を購入することで相手の情報を自分のターンに見ることが可能です。
またその他の会社情報から自分のカードや物件を調べる事はできます。

ソロプレイの時は3人固定? Edit

「ひとりで桃鉄」を選ぶと3人でしかできないが、「みんなで桃鉄」を選べばプレイ人数を選択できる。開始した後、設定から他プレイヤーをCOMにしてしまえばよい。

カードバンク駅が見つからない Edit

カードバンク駅はゲーム開始時には存在しません。
年月が経つにつれて各地域に出現します。
その他のイベントで紹介していきます。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 桃鉄の最短ルート(赤い矢印)を表示したら消えなくなった。消す方法を教えてください。 -- 2024-10-31 (木) 17:48:49
お名前: